薬膳でも大人気の葡萄の効果・効能をご紹介

ルビーロマン

秋の味覚のぶどうが、そろそろ出回り始めました。

夏の終わりから初秋のころは、まだまだ夏の疲れが体にのこりますので、
葡萄の甘みがとてもおいしく感じます。

また葡萄の水分が残暑の喉の渇きを癒してくれますね。

実は薬膳の世界でも、葡萄はとっても体に良い果物とされています。

今回はそんな葡萄についてのお話です。

薬膳における葡萄の効果・効能について

薬膳では葡萄は、

性味は甘、酸/平

帰経は肺、脾、腎とされて

また葡萄は気や血を補う果物とされています。

気の働きには血と一緒に全身をめぐり、
五臓六腑に栄養を与える大事な働きがあります。

とくに干し葡萄は栄養価も高くなり、
特に子供、虚弱体質や貧血気味の人におすすめです。

葡萄は皮にも栄養がたっぷりなの知ってましたか?

干し葡萄ですと季節を関係なくいつでも手にはいりますので、
サラダやカレーなどのトッピングに気軽に利用できますね。

さらに葡萄には筋や骨を強化したり、尿を出しやすくする作用もあるとされます。

季節の生の葡萄はやはり果汁がたっぷりでおいしいですね。

皮の部分にはポリフェノールが多く含まれていて、
皮ごと食すとアンチエイジングにも良いとされます。

栄養価も高くエネルギーに換算が早いので、
疲労回復や栄養補給に適していますので、健康にも美容にもおすすめです。

残暑から初秋の喉の渇きをいやし、
またイライラ予防をとりながら残暑の体にこもった熱を冷ましてくれます。

秋の運動会などのスポーツシーズンのお弁当のフルーツにもぴったりですね。

発熱の時の喉の渇きにもおすすめですので、葡萄の絞り汁にして飲むとよいでしょう。

最近、話題の特別な葡萄のご紹介

葡萄には何種類ものたくさんの品種がありますが、
その中でもひときわ話題の葡萄でルビーロマンという葡萄があります。

ルビーロマン

葡萄の宝石ともいわれる 石川県で生産される葡萄です。

まだまだ生産量も少なくとても貴重な葡萄なのです。

大粒で見た目もとても美しく、
ひと房がなんと数万円もするというとても高級な葡萄なのです。

時には、自分へのご褒美や大切な方への贈り物に
特別な葡萄はいかがでしょうか?

http://shop-mamma-style.jp/product/detail/27

The following two tabs change content below.
中島香代子

中島香代子

栄養士、薬膳コンシェルジュ、薬膳エバンジェリスト(薬膳コンシェルジュ協会認定)、豆腐マイスター、裏千家茶道師範、草月流華道師範 主婦の立場から家族の健康管理のために薬膳を学ぶ。 薬膳の考えの素晴らしさを広めたいと思いカルチャー講座にて薬膳講座を引き受けながら薬膳レシピの提案や栄養指導などの活動をしています。 生活の中にすぐに役立つ簡単薬膳をお伝えして行きたいと思います。

FOLLOW US!