夏の果物と言えば代表的な西瓜(すいか)ですが、
五味は甘(五味とは食べ物の5つの味、酸味、苦味、甘味、辛味、鹹味)。
五性は寒(五性とは、食材が体に入った時の寒熱性を表します)。
帰経は心、脾、腎(膀胱)
(帰経とは食材が体のどの部位や臓器に影響があるかを示したものです)
美味しいだけではなくて、
夏バテにも良い西瓜(すいか)の効果効能についてご紹介いたします。
西瓜(すいか)は夏バテに万能な果物なんです
西瓜には季節の理にかなう効果がいろいろあります。
夏の暑さでほてった体の熱を冷まし、喉の渇きをとり、水分補給にもとてもよいでしょう。
すいかの効果効能は?
☆体の熱を冷まし、熱中症や暑気あたりを改善する
☆体にこもる熱を冷まし、イライラや喉の渇きをとる
☆利尿作用がある
むくみや頭がスッキリしない、血液循環が悪く顔がほてる、
また排尿異常にとてもよいでしょう。
急性、慢性腎炎にはスイカの果汁と皮の西瓜皮を煎じて飲むといいとされます。
スイカの皮は西瓜翠衣 (せいかすいい)、西瓜皮といった生薬で、
黄疸のむくみや高血圧にもよいのです。
熱病による口の渇き、尿の出にくい小便不利に西瓜が良いとされ、
イライラなどを鎮めるので、天然の白虎湯(びゃっことう 生薬です)とも呼ばれています。
ただ、体を冷やすので、胃腸が冷えている人、下痢気味の人は控えてくださいね。
The following two tabs change content below.
栄養士、薬膳コンシェルジュ、薬膳エバンジェリスト(薬膳コンシェルジュ協会認定)、豆腐マイスター、裏千家茶道師範、草月流華道師範
主婦の立場から家族の健康管理のために薬膳を学ぶ。
薬膳の考えの素晴らしさを広めたいと思いカルチャー講座にて薬膳講座を引き受けながら薬膳レシピの提案や栄養指導などの活動をしています。
生活の中にすぐに役立つ簡単薬膳をお伝えして行きたいと思います。
最新記事 by 中島香代子 (全て見る)
- お雛様を祝う色鮮やかな薬膳フィンガーフードのレシピ紹介! - 2018年2月20日
- 甘酒入りの免疫力アップメニュー - 2018年1月24日
- 黒豆を使ったオシャレな薬膳フィンガーフード - 2017年12月18日