生姜を使った「ぽかぽかレシピ」。
第一回目は、熊本県宇土市在住の野菜ソムリエ平田亜希さんです。
生姜が好き過ぎて…今に至ります。
カラダの芯からあったまる、ほっこりホットドリンクです。美肌効果も期待できる、私の自慢のオリジナルレシピをご紹介します!
生姜のソイラテ
材料…すりおろし生姜 大さじ1、粉黒糖 大さじ1、紅茶のティーパック1、水100cc、無調整豆乳80cc、お好みでシナモンパウダー、またはスティック
- 鍋に100cc水、すりおろし生姜を入れて火にかけます。
- 煮立ったら、紅茶のティーパック、粉黒糖を入れます。
- 豆乳を入れて、沸騰する前に火を止めます。
- 茶漉しを通します。
- お好みでシナモンを入れて完成です。
一口飲んで、くぅ〜っ!
思わず声が出る、これからの寒い季節には、風邪予防、なんかカラダに良さそう!を感じてもらえると思います。
生姜をできるだけたくさん食べていただきたい!
熊本県宇城市小川町西海東の一さんの生姜を!自信を持ってオススメします。
ひと手間をかけることも納得出来たら、きっと楽しくなっちゃいます。
同時に大事な仲間とシェアしていただけたら、幸いです。
目指すはマダムジンジャーと呼ばれたい!
アデコベジフル代表 平田亜希です。
The following two tabs change content below.

アデコベジフル代表。ジュニア野菜ソムリエのほか、ジュニアアスリートフードマイスターも取得。ジュニア野菜ソムリエ取得後に始めた菓子製造業をメインに野菜ソムリエマネキン、週イチのスープ屋さん、料理教室、講演会などの活動を行う。食をデザインし、元気と笑顔を届けたい、と日々飛び回る。くまもとふるさと食の名人、農商工連携100選、新馬肉コンテスト準グランプリ受賞。

最新記事 by 平田亜希 (全て見る)
- 生姜を使った「ぽかぽかレシピ」 - 2015年11月30日